【パスキャッチ編】ドリブルだけがハンドリングじゃない?!

こんにちは! 廉です!

 

 

今回の内容は知らないと

爆弾を抱えてると同じくらい

大切なお話しです。

 

 

キャッチが出来ていないと

ドリブルやシュートが上手くなっても

試合では活躍できません。

 

 

チームメートに頼られなくなり

試合中、信用してもらえなくなります。

 

 

ここで

 「キャッチってそんなに大事なの」

と思いますよね? 

 

 

ですが

とても大事です!

 

 

バスケでは基本的に自分のプレーは

キャッチすることからはじまります。

 

f:id:renbasket:20210412140215j:image

 

 

どんなにシュートが上手い選手でも

試合中はキャッチしてからシュートを打つので

キャッチが上手く出来なくては

本来のシュートを打つことが出来ないのです。

 

 

キャッチミスには2種類あります。

 

1つ目は普通にキャッチミスをして

ボールを落とす事です。

 

 

この場合は顧問やチームメートから見ても

ミスしたなとわかり注意してもらえ、自覚できるので

改善しやすいです。

 

 

2つ目は自分の手に上手く収まらなく

キャッチすることです。

 

 

この場合は顧問やチームメートから見ても

キャッチミスしたとはわかりずらく

自分自身で自覚しずらいため

改善しずらいのです。

 

あなたも経験ありませんか?

 

キャッチが上手くいかなかった時

焦ってしまい次のプレーが上手くいかなかった事。

 

 

ですが後に

 

「あの時キャッチが上手くいかなかったから

上手くプレーできなかった」

 

 

なんて自覚して反省する人はいません。

 

 

でも安心してください!

 

 

 

今このブログを読んでいるあなたは

すでにキャッチの大切さを知ることが

できています。

 

 

1つ実例をだします。

 

 

これは僕の高校の頃の

チームメートの話になりますが

 

 

シュートは上手いけどキャッチが

下手な子がいました。

 

 

試合中にパスを出してもだいたい

キャッチミスをしてオフェンスが終わったり

その子本来のシュートが全然打てていませんでした。

 

 

そんなこともありチームメートから信頼されなくなり

フリーであってもパスをも出してらえなくなりました。

 

 

そんな彼は悔しくてキャッチのために

あることを実践しました。

 

 

始めて2週間で彼はキャッチが

できるようになり、元々シュートが上手かった彼は

試合で活躍できるようになりました。

   

 その方法とは

 

自分からボールに飛び込むことです。

 

f:id:renbasket:20210412140348j:image

 

これはどういうことかと言うと

 

ボールを恐れずに自分からボールに向かって進んでいくことです!

 

球技大会なんかでボールに慣れていない子にパスを出してもキャッチどころか逃げる子いますよね、

 

f:id:renbasket:20210412140307p:image

 

それと同じ感覚です

 

自分から取るという意思がないとボールも着いてきてくれません!

 

この意識変化だけでもパスキャッチが格段と上手くなります!

 

是非皆さんもボールを恐れずにキャッチから変えてバスケを楽しみましょう!!